経営で最も大切なのは資金(お金) _経営の苦労とはお金の苦労

経営戦略

経営で最も大切なのは資金(お金) 経営の苦労とはお金の苦労


売上が増えると、経営者は喜びます。なぜなら、

資金(経営資源)が増える

からです。資金が増えれば、会社を潰すことなく、成長させられます。


企業が成長すれば、成長して増えたぶんの利益を、社員へ、社会へ、自分へ、還元できますから、みんなが喜びます。一部の心なき経営者を除き、ほとんどの経営者は、

自社と関わる全ての人々の喜びのために

経営しています。

もしも、それを

「偽善だ」

とか

「社長の給料が一番高いじゃないか」

との異議を唱えるのであれば、会社の運営が苦しい時に、どこかから5,000万円を借りてきて、

「この5,000万、使ってください」

と会社へ出資できますか?という話です。

できるのであれば、出資者(経営者)ですから、企業が成長すればするほど、高い給料を受け取ることができますし、それが資本社会。つまり、

経営の苦労とはカネの苦労

です。出資できなければ、残念ながら、経営に異を唱えることはできませんから、

  • 少しずつ変えてゆくか
  • あきらめて、経営方針に則って働くか
  • 辞めて自分で会社を興す

以外にありません。建設的な意見は具申できても、経営者よろしく「アーすべきだ。コーしろ」と経営判断を下すことはできません。

お金の苦労を、経営者と分かち合えてこそ、経営者として、経営に参加できます

それは、家政(家庭)も同じことで、何も難しい話ではありません。経営も家計も、

カネさえあれば、90%の問題は解決します

が、カネがなければ、余計な問題まで噴出してきます。

経営に喩えると、カネ(資金)さえあれば、売上が無くても会社は倒産しませんが、カネ(資金)が無くなれば、倒産あるのみ。

たとえ儲かっていても(一億円の手形を持っていても)、今月の電話代を払えなければ、電話が止まってしまうのと同じです。

給料も、交通費も、全て、です。それは、経営者にとっても、従業員にとっても、最悪の結末。

しかし、カネ(資金)さえあれば、倒産を免れるどころか、成長するための資源に使えますから資金を貯めようとしますし、貯まった資金の中から、

「これくらいなら、固定費に回せる」

と経営判断した金額が、人件費等の固定費に回るため、

昇給は、最後の最後

になります。

経営が苦しいからといって、給料を減らすわけにはいきませんでしょう?

これが、もしも、社員の喜ぶ顔が見たいという人気取りで、売上金を、そっくりそのまま、給与へ回してしまったら、売掛金が回収できなくなった等のイザというとき、またたく間に、経営不振に陥ってしまいます。

だから、流動資産(一年以内に現金化できる資金。たとえば、預金)を増やそうとします。

経営で最も大切なのは資金(お金)であり、 経営の苦労は、お金の苦労であることが、お分かり頂けましたか?

無料メールマガジン

無料メールマガジン
筆者(サイト運営者)が発行しているメールマガジン

ご訪問有り難う御座いました

小笠原昭治の本

小笠原昭治の電子書籍

ホームページ

ホームページ
インターアクティブマーケティング

QooQ